参加店舗一覧はこちらのロゴデータからご確認頂けます。(4月中旬更新予定)
1.趣旨
物価高騰により大きな経済的影響を受けている市内中小事業者の売上向上を図るため、電子クーポン配布により地域内の消費を喚起し、事業者の経営維持と事業継続を支援するために実施いたします。
2.事業概要
■割引利用上限
総額7千万円(消費喚起効果:3.5億円)
■チケット券種
1ID(携帯電話番号)あたり、合計5,000円の割引チケットを付与。
以下5種類の券を発行し、買物金額に応じて1会計あたり、いずれか1枚の利用ができます。
①2,000円割引チケット(10,000円以上の買物で利用可)
②1,000円割引チケット (5,000円以上の買物で利用可)
③500円割引チケット (2,500円以上の買物で利用可)
④200円割引チケット (1,000円以上の買物で利用可)
⑤100円割引チケット (500円以上の買物で利用可)
※①~⑤の各券に利用回数制限はなく、総利用額5,000円に達するまで何回でも利用できます。
各券種の利用回数制限はありません。
■配布方法
専用アプリ(TicketQR)をスマートフォンにダウンロードし、利用登録したすべてのIDに合計5,000円分の割引チケットが付与されます。
ダウンロード・割引チケットの取得方法についてはTicketQRアプリ 利用マニュアルをご確認ください。 (準備中)
■配布対象
制限なし(市外在住者、観光客等も利用可)
■利用期間
令和7年5月12日(月)~ 令和7年8月8日(金)※予定
※ただし、チケット利用額が予算額に達した時点で期間中でもキャンペーンを早期に終了します。(その際は事前に早期終了の周知を行い、終了日以降自動的にアプリ上のチケット機能が利用不可となります)
3.参加事業者の資格と条件
以下の(1)~(3)のすべてを満たす事業者が対象です。
(1)小諸市内に対面販売を行う実店舗を有する事業者又は個人事業主。
※本社・本店が市内にあるか否か問いません。
(2)11.「参加事業者の遵守事項」について誓約する事業者
(3)次に該当する事業者は、対象外とします。
①暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法第77号)第2条第2号に規定する暴力団、同条第6号に規定する暴力団員、又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有するもの
②風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業を行っている事業者
③要項のうち「5.QRチケットの利用対象とならないもの」に記載する取引・商品のみを取り扱う事業者
④その他の法令又は公序良俗に反するもの
4.申請受付
随時募集中
※登録受付後、QRコードが届くまで1週間前後お時間がかかりますので、予めご了承ください。
参加希望の事業者は ★参加事業者募集要項★ をご確認のうえ、こちらの ★こもポン登録申請書★ をメールで当所までご提出ください。要項、登録申請書は当所他、小諸市役所(商工観光課)でも配布しております。メールでのお申し込みが難しい場合はFAXか持参でも受け付けています。
▽提出先
(メール):komopon@kcci.komoro.org
(FAX):0267-23-9030
(郵 送):〒384-0025 小諸市相生町3-3-12 小諸商工会議所内
5.参加店舗
ページ上部のロゴマークよりご確認頂けます。
(4月10日以降随時更新します。)
6.アプリの使い方について (4月以降更新)
以上